スパサカ★オールスターズVSなでしこ★オールスターズ
先日、未来の小野伸二や金崎夢生
はいないか
と
バーモントカップ(第18回全日本少年フットサル大会)を観覧しに
駒沢体育館に行ってきました
。

隣の陸上競技場では正月の高校サッカーの試合も行われていたりと
まさにサッカー日和
。

愛知県代表としてグランパス
のU-12も出場していました今大会、
実は「エキシビジョン」と「公開収録」がありまして、
エキシビジョンは
大会出場チームと大人のドリームチームとの対戦(2分間×出場チーム)。
ゲスト陣は
元フットサル日本代表監督(元・日産
)のマリーニョと、
ガンバ
の橋本と、
フロンターレ
の川島と山岸と、
Fリーグ・パルラドール
の藤井と、
ご存じ“スパサカ”の小倉
という豪華な面々
。

特に橋本は元旦に天皇杯を戦ったばかりで、
しかも関西ではなく東京での行事だというのに参加をしていることにビックリしましたが、
偉いなと思いました
。

小倉と橋本と山岸が同じ組で
マリーニョと川島と藤田が同じ組でしたが、
以外にも川島が得意の足技を披露していました
。
グランパス時代にもミニゲームではFWをやったりと足下には定評がありましたからね
。
で、小倉はと言えば…
走り方も橋本ら現役選手のように軽快ではなく
すっかりオッサンの歩き方で
、
たま~に“ボレーの虎”
の片鱗は見せたような気もしましたが、
ほとんどはヤジを飛ばすか
子ども達とじゃれあったりしていました
。

しかし、そこは“元・レフティーモンスター
”。
子ども達には一番の人気で握手攻めにあっていました
。
選手を引退してスパサカのレギュラーになった時はどうなることかと思いましたが、
天性の明るさですっかりテレビの世界が板に付きましたね
。
バラエティーでのツッコミもOKな元日本代表というのはそうはいないですから、
人生とはわからないものですね
。

グランパス
の“レジェンド”小倉とグランパスU-12夢の対決などもあり、
楽しいエキシビジョンでした。
ちなみにこのエキシビジョン、
子ども達は1チーム各2分間ずつのゲームでしたが、
大人達は約1時間ぶっとうし
。
ですので、大人たちは
省エネでゲームを進めつつも、最後には…特に小倉とマリーニョはヘトヘトで…

。
ですので、スパサカの試合でたとえ小倉がヘトヘトでも
そのあたりを考慮に入れて観てくださいね
そして、その後に行われた
TBS「SUPER SOCCER」の公開収録
スパサカVSなでしこのフットサル対決第4弾

スパサカ★オールスターズVSなでしこ★オールスターズ
。

昨年夏の北京オリンピックでの活躍も記憶に新しいなでしこJAPAN
。
なでしこオールスターズは、
ベレーザの小野寺、近賀、豊田、澤 、大野、永里(優季)、
レッズ・レディースの安藤、柳田、
マリーゼの丸山と錚々たる面々
。
特に昨年度現役引退したGK小野寺が出場していることが凄い
。
そして、監督(
)は元・なでしこ主将の野田朱美
でした。


一方、スパサカオールスターズは、
加藤浩次と加藤未央と小倉の番組レギュラー陣
に
金田、福田、相馬の元・サッカー日本代表陣
と
元・レッズ
の水内(奥様がTBSの局アナということでの出演か
)と、
謎のGKミスターX(
ミスターXの正体って誰なんでしょうね
)。
そして、今回の新メンバー

名波
と森島

。

名波と森島を加えて
なでしこオールスターズに挑んだスパサカオールスターズ
。



結果は今夜・土曜日24時からの放送のお楽しみと言うことで
。
http://www.tbs.co.jp/supers/index-j.html
【TBS「スーパーサッカー」】
個人的には
御年50歳(
)とは思えない金田さんの軽快なドリブル突破が観れて感動しました
。
《追記》
スパサカのドリームチーム名は
以前は「コモエスタ赤坂」
だったのに
いつから“スパサカオールスターズ”
になったのでしょうね
。




バーモントカップ(第18回全日本少年フットサル大会)を観覧しに
駒沢体育館に行ってきました


隣の陸上競技場では正月の高校サッカーの試合も行われていたりと
まさにサッカー日和


愛知県代表としてグランパス

実は「エキシビジョン」と「公開収録」がありまして、
エキシビジョンは
大会出場チームと大人のドリームチームとの対戦(2分間×出場チーム)。
ゲスト陣は
元フットサル日本代表監督(元・日産

ガンバ

フロンターレ

Fリーグ・パルラドール

ご存じ“スパサカ”の小倉




特に橋本は元旦に天皇杯を戦ったばかりで、
しかも関西ではなく東京での行事だというのに参加をしていることにビックリしましたが、
偉いなと思いました


小倉と橋本と山岸が同じ組で
マリーニョと川島と藤田が同じ組でしたが、
以外にも川島が得意の足技を披露していました

グランパス時代にもミニゲームではFWをやったりと足下には定評がありましたからね

で、小倉はと言えば…
走り方も橋本ら現役選手のように軽快ではなく

すっかりオッサンの歩き方で


たま~に“ボレーの虎”

ほとんどはヤジを飛ばすか



しかし、そこは“元・レフティーモンスター

子ども達には一番の人気で握手攻めにあっていました


選手を引退してスパサカのレギュラーになった時はどうなることかと思いましたが、
天性の明るさですっかりテレビの世界が板に付きましたね

バラエティーでのツッコミもOKな元日本代表というのはそうはいないですから、
人生とはわからないものですね


グランパス

楽しいエキシビジョンでした。
ちなみにこのエキシビジョン、
子ども達は1チーム各2分間ずつのゲームでしたが、
大人達は約1時間ぶっとうし

ですので、大人たちは
省エネでゲームを進めつつも、最後には…特に小倉とマリーニョはヘトヘトで…



ですので、スパサカの試合でたとえ小倉がヘトヘトでも
そのあたりを考慮に入れて観てくださいね

そして、その後に行われた
TBS「SUPER SOCCER」の公開収録

スパサカVSなでしこのフットサル対決第4弾






昨年夏の北京オリンピックでの活躍も記憶に新しいなでしこJAPAN

なでしこオールスターズは、
ベレーザの小野寺、近賀、豊田、澤 、大野、永里(優季)、
レッズ・レディースの安藤、柳田、
マリーゼの丸山と錚々たる面々

特に昨年度現役引退したGK小野寺が出場していることが凄い

そして、監督(




一方、スパサカオールスターズは、
加藤浩次と加藤未央と小倉の番組レギュラー陣

金田、福田、相馬の元・サッカー日本代表陣

元・レッズ


謎のGKミスターX(


そして、今回の新メンバー


名波





名波と森島を加えて
なでしこオールスターズに挑んだスパサカオールスターズ




結果は今夜・土曜日24時からの放送のお楽しみと言うことで


http://www.tbs.co.jp/supers/index-j.html
【TBS「スーパーサッカー」】
個人的には
御年50歳(



《追記》
スパサカのドリームチーム名は
以前は「コモエスタ赤坂」

いつから“スパサカオールスターズ”


