心理テスト | The big day

The big day

スクラップブッキングが好きです~

昨日 無事閉講式を終えました
家庭教育学級
一年間お疲れ様でした。
最後の講話で
心理テストをしました!
若かかりし頃は
そんな本も読んだような。
久しぶりに面白かったのでご紹介

手の組み方 腕の組み方で判断するもの
物事をどのようにとらえるか が
分かるんだそうです

わたくしは 右 右で
『物事を論理的に考え、言葉で伝えるタイプ』のようです
自分では分かりませんが、当たってる?

帰宅後、日頃から正反対だ……と思っている
娘と息子にやってみました!

結果
娘……右 左
『論理的に考えて、映像等で伝えるタイプ』
息子……左 右
『直感的に考えて、言葉で伝えるタイプ』

なるほど。
やはり、そうですか?

なんだか盛り上がって
父ちゃんは絶対 左 左だよね!と子供たち
わたしもそんな気がしちゃう!

早く帰って来ないかなー




お疲れ様会
お食事 美味しかったです