電気新聞より [ 川内1号原子炉起動] 蒸気タービン、あす午後3時ごろ起動へ | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

 [川内1号原子炉起動]タービン、あす午後3時ごろ起動へ
電気新聞によると、川内原発1号機は13日午後3時頃起動、タービン振動を確認した上で、早ければ並列は14日午前、発電・送電を再開させるそうです。

「並列」について、ちょっと説明
発電所の発電機は普通、同期発電機と呼ばれる交流発電機が使われています。
交流は波の形をしていることはご存知だと思いますが、発電機と送電線の電気の波(電圧・周波数・位相)を一致させないと、電気的に接続できません。
これを一致させて発電機と送電線を電気的に接続することを 「並列」 と言います。