明日1月19日は沖縄名護市長選挙投票日。基地・原発・ゴミ問題は共通点が多い。選挙に行こう。 | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

明日1月19日は沖縄名護市長選挙投票日。

米軍基地の建設が大きな争点になっている。さっきニュースを見ていたら、沖縄でインタビューを受けている若者は真剣に考えているが、東京の若者は選挙があることを知らない。

米軍基地・原発・ゴミ処理施設、どれも迷惑施設で、一部地域に押しつけて都会に住む人たちは知らん顔。

次の大きな選挙は東京都知事選挙。

ニュースでは原発問題が大きく取り上げられているが、争点は原発だけではない。むしろ原発以外の政策の方が自分達や子供たちに大きな影響があると思う。

有権者の方は、自分達の問題だと真剣に考えて立候補者の選挙公約を聞き、誰に投票すればよりよい社会になるか考えて投票して頂きたいと思う。