関西電力の需給バランスを私なりに検証してみた | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

資源エネルギー庁の統計を使って、今夏ピーク時の関西電力管内電力需給について検証してみました。


原発の再稼働がない場合、他の電力会社から例年通りの電力融通を受けられたとしても、260万kwの電力が不足する計算結果になりました。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-tlx2h57v3btga4bo6awnc6qln4-1001&uniqid=f9b5b0a3-f25f-4716-8b98-4bf7a2362a63&viewtype=detail


他の電力会社も関西電力に融通できる電力はほとんどないわけで、最初に関西電力が発表した原発の再稼働がない場合400万kw不足するという話は、本当なのかもしれません。