高知県四万十市で開催された「チェルノブイリハートと講演の集い」の記録 | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

高知県四万十市で開催された「チェルノブイリハートと講演の集い」の記録です。


1.開会挨拶、福島から避難されてきた芳賀はるえさん


2.講演「ビキニの真実とふくしまのこれから」山下正寿さん

元高校教師。ビキニ被爆問題を高校生たちとともに追跡し、第五福竜丸以外にも多くの被曝船があったことを突き止めた。宿毛市在住。


3.講演「福島原発のいまと未来」木村俊雄さん

元東京電力炉心設計監理者として福島第1原発勤務。隠蔽体質に抵抗を感じて退職。現在は独立式ソーラー発電事業を展開しながら高知県に在住。


http://www.ustream.tv/recorded/20079612