原子力発電のコストは安く見えるように操作されている | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

http://bogonatsuko.blog45.fc2.com/blog-entry-967.html


原子力発電のコストは安く見えるように操作されています。


1.発電出力を昼夜一定にするために揚水発電所が建設されていますが、この発電所の建設や維持管理費は含まれていません。


2.核燃料の再処理コストが含まれていません。20兆円かけて9000億円の燃料を作っているそうです。


3.放射性廃棄物の処理コストが含まれていません。プルトニウムの半減期は2万4000年です。この廃棄物処理費はいくらかかるか想像もつきません。


4.事故時の損害賠償費用、これも福島第一原発の事故でどれだけ必要になるのかわかりません。


こんなにコストがかかり、一度事故を起こせば周辺環境や市民生活を破壊する原子力発電なんか、やめてしまいましょう。