原発やめて地熱発電導入したらどうでしょう | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

原発新設の「白紙」検討=被災者支援、支給額引き上げ―菅首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース


原発14基新設は白紙検討にするそうです。


検討ではなく、白紙にすると言い切ってもらいたい。


その代わりに地熱発電はどうでしょう。


日本は火山列島です。地熱発電の容量は2000万kw位あるそうです。


最近の原発は1基が140万kw位あるので、ちょうど釣り合うくらいです。


ただ、地熱発電に適した場所は国立公園の中にあったりして自然保護団体から反対されそうです。


環境に配慮したデザインを採用するなど対策を行えば実現可能ではないでしょうか。