日本製紙、海底しゅんせつ土と紙の繊維かす燃焼灰による環境配慮型の土木材料開発:廃棄物・リサイクル:ECO JAPAN -成長と共生の未来へ-
ペーパースラッジ灰は多孔質で吸水性に富み、私が勤める会社でも土壌改良材として使用していたことがあります。
ただ、ペーパースラッジは水分が多く、ペーパースラッジだけで自燃させるのは困難で、何らかの助燃燃料が必要になります。
使用する助燃燃料によっては、有害物質を含むものもあります。
私が勤める会社では、有害物質が出る可能性があるため、現在では土壌改良材としては使用していません。
このへんの問題をクリアできているのならいいのだけど。