Fuji Sprint Cup 2010 NISSAN GT-Rと航空自衛隊F-2B | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

Fuji SprintCup 20101を見に行ってきました。

中嶋悟選手などの往年のドライバーが参加するレジェンドカップが、ボケが入って面白かったです。
もちろん、レースの方もデッドヒートで楽しかったです。

帰りはAPECのおかげか東名高速が大渋滞で21時頃帰宅予定が23時頃になってしまいました。
帰りは非常に疲れました。

レースの写真は私の腕がついていけなくでボロボロでした。

まあまあまともに撮影できた動画をアップします。

NISSAN SuperGT 2008 エンジン始動
空気の振動を肌で感じることができ、迫力がありました。
もうすぐ電気自動車の時代が来るので、この音もなくなるでしょう。



航空自衛隊F-2B戦闘機
戦闘機は小さくしか移ってませんが、ジェットエンジンの爆音は堪能できました。