インサイト納車 | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

本日、ホンダのインサイトHDDナビエディションが納車されました。


インターナビプレミアムクラブはリンクアップフリー、つまり通信費無料です。


ただし、車検はホンダディーラーで受けることという条件が付きますが。


乗ってまず行ったことは、e-conスイッチオン(省エネモード)


今日は暑かったので窓ガラスを開けて外気に当たりながら走ろうと思い、運転席の窓ガラスを全開にしても外気が入ってきません。それだけ空力を考えていると言うことでしょう。


私は極力エアコンを使わないで、窓ガラス開けて走ります。エアコンの動力がもったいないから。


インサイトでは、エアコンを使うしかないようです。


インサイトはエアコンの動力を専用モーターでなくエンジンから取っているので、停車してもアイドリングストップしなくなってしまいます。


設計者のインタビューで、エアコンの専用モーターを付けると数万円のコストアップになると言ってました。ここは、専用のモーターを付けてほしかったな。



がんばらない、でも諦めない-インサイト