リッターカーのヴィッツから、ハイブリッド車のプリウスかインサイトへの乗り換えを検討してみました。
私の年間走行距離 10,000km
ガソリン代 120円/Lと仮定
燃費 ガソリン消費量 ガソリン代
ヴィッツ 17km/L 588L/年 70,588円/年
ハイブリッド車 30km/L 333L/年 40,000円/年
-----------------------------------------------------
差 +13km/L -255L/年 -30,588円/年
車両価格差をガソリン代で回収するには
500,000円÷30,588円/年 = 16年
とても、ハイブリッド車への買い換えは経済的とは言えません。
ちなみに、年間50,000km走るような使い方をしている人(例えば会社の営業車)なら4年もあれば元が取れるので買い換えるべきだと思います。
プリウスは社用車で使用しているので乗ったことがありますが、独特のドライビング感覚が好きではありません。それに、後方視界がなさ過ぎます。
新しい物好きの私としては、インサイトがどんな感じなのか興味があります。
試乗に行けば良いのだろうけど、ヴィッツは購入して7年でまだまだ乗れるし、行ったら買っちゃいそうなので行きません。
