auのRun&Walkで遊んでみた | がんばらない、でも諦めない

がんばらない、でも諦めない

主にエネルギー、廃棄物問題について書いてます。
ブログやツイートは予告なく訂正・削除する場合があります。引用されたものが私のブログやツイートと異なっている場合、このブログの内容を正とします(2015/08/27)

GPSで変わる自転車ライフ ケータイ編

auのRun&Walkは、最新機種にしか対応してないのかと思っていたら、W4x以降なら遊べるということで、少し遊んでみました。

ほんの数百メートルだけど、昨日行った裏磐梯ビジターセンターから毘沙門沼まで使ってみました。

家に帰ってインターネットからkmlファイルをダウンロードしてGoogle Earthで開いてみたら、きちんと歩いたコースが表示されました。

これは結構楽しい。auユーザーでGPSログを取りたい人は、値段の高いハンディGPSを買わなくてもログが取れます。お勧めです。