in memory of Mr...
渋警裏から宇田川にマンハッタンが移って来た時から
ごく最近迄
宇田川のストリート文化を裏で支えていた人が居た
何も知らないヤツから見ればただの禿げた不動産屋のおっさんだけど
軽く宇田川バブルが膨らみだした頃から
大手のアパレルやストリート感のない店の出店を拒み
普通の大人が眉をひそめるような若者達に優先的に良い条件で
不動産を紹介し続けて来た
当時のほとんどのレコ屋や服屋の人間は店も自分の部屋も世話になっていた
絶頂期くらいから地元の家主たちが騒音、落書き、若者のたむろを嫌い物件を貸し渋る中
自分が責任とって管理するからと言い態度を変えずにストリートを支え続けた
とあるオトナの事情で渋谷のバランスが崩れ再開発が進みつつあった時
商店会や地主達が ”宇田川はこれから女の子の街にしよう、ってなった時も
一人で反対してストリート文化を守ろうとしていた
結果として大資本によるクソつらない町づくりに商店会、地主達は乗っかり
今の様などこにでもある個性も魅力も無い街に成り下がった
最後迄その状況を嘆き、オレが宇田川を離れた後からもしつこい位
”おまえがまたココに戻ってくるのを待ってるから、って合う度に言ってくれてた
でも、待たせたままで終わっちゃった
いまだにイマイチ受け止められてないけど、
天国でも噂話ししながらコーヒー飲んでチェジウに似た女探しを続けて下さい
心からご冥福をお祈りします
ごく最近迄
宇田川のストリート文化を裏で支えていた人が居た
何も知らないヤツから見ればただの禿げた不動産屋のおっさんだけど
軽く宇田川バブルが膨らみだした頃から
大手のアパレルやストリート感のない店の出店を拒み
普通の大人が眉をひそめるような若者達に優先的に良い条件で
不動産を紹介し続けて来た
当時のほとんどのレコ屋や服屋の人間は店も自分の部屋も世話になっていた
絶頂期くらいから地元の家主たちが騒音、落書き、若者のたむろを嫌い物件を貸し渋る中
自分が責任とって管理するからと言い態度を変えずにストリートを支え続けた
とあるオトナの事情で渋谷のバランスが崩れ再開発が進みつつあった時
商店会や地主達が ”宇田川はこれから女の子の街にしよう、ってなった時も
一人で反対してストリート文化を守ろうとしていた
結果として大資本によるクソつらない町づくりに商店会、地主達は乗っかり
今の様などこにでもある個性も魅力も無い街に成り下がった
最後迄その状況を嘆き、オレが宇田川を離れた後からもしつこい位
”おまえがまたココに戻ってくるのを待ってるから、って合う度に言ってくれてた
でも、待たせたままで終わっちゃった
いまだにイマイチ受け止められてないけど、
天国でも噂話ししながらコーヒー飲んでチェジウに似た女探しを続けて下さい
心からご冥福をお祈りします