〓 The B-field 〓 -7ページ目

〓 The B-field 〓

気になった事などをダラダラと書き綴っています・・・(;^-^ゞ


ついにカボチャ服コンプしました!

$〓 The B-field 〓

$〓 The B-field 〓

これ、かわいいw
前回のクリイベで折れた心が癒されるようです。
あとは、イベント6をこなすだけ。楽勝です。

村人クエは無視の方向で。
あんな鬼畜イベやってられるかw


▼今現在のお庭全景。
$〓 The B-field 〓-お庭前景_2011Oct

もう少し右下のエリアを何とかしたいけど、まぁカボチャ終わったらレイアウトしなおそうと思ってます。怒涛のようなイベント続きでちょっと疲れたので、のんびり庭いじりしたいですね。

ところでこの記事の文字、小さくないですか?
ブラウザ変えたからかな?

ピグ友などの部屋にお邪魔した時に足跡を残す機能「きたよ♪」がハロウィンバージョンに!

これ、いいね!



夏は「風鈴」、冬は「雪ダルマ」とか季節ごとにやってほしいなぁ。



どういうことなの?

こんどは庭に行けなくしてクリアさせない気なの?



ってのは冗談だとしても、サーバー弱すぎじゃね?

クエストとか盛り込みすぎなんだよ。


料理しようとしてもレシピの読み込みにえらい時間かかるし、畑に物を植えようとしてもすぐフリーズするし。

ちなみに、オイラのPC環境の所為じゃないからね。他のサイトはさくさく読み込めるし、CPUもネットワークも快調。


メンテするのもいいけど、まずはサーバー増強のほうが先じゃね?

完全に利用者数とクエストなんかの負荷を読み間違えてるよね。


カボチャ、収穫できないんですけど・・・。



ギリギリまでがんばってみたけどダメでした。

42本のクリの木から収穫できるゴールデンマロン(以下:金クリ)は、体感でクリ120個前後に対し、大体10個以下(金クリの出現確率は約10%?)。

クリの実が収穫できるのは12時間毎に1度なので、クリアに必要な金クリの個数108個÷一日20個として、1日中張り付いていたとしても最低6日が必要。但し、ほとんどの人は学校や仕事、家事があるわけで、24時間張り付いているわけには行きません。
また、クリの木を1本植えるのに700LC(ライフコイン)が必要となるので、オイラの場合は結局700×42本=29,400LC使った計算。
普通にやってれば10,000~15,000くらいしかLCを持っていないので、クリの木を必要数植えるだけで2~3日かかる。
クリの木の成長期間はイベント中は短縮されるとはいえ2日(だったかな?)かかるので、イベント開始と同時にクリを植えても、実質クリの実を収穫できるのは開始から60時間後(2日と半日)以降。ここで14日-2.5日=残り11.5日。

「残り11日あるのなら余裕でクリアできるじゃん」とお思いでしょうが、前述の通り、12時間に一度、確実にピグライフにアクセスできる環境にある人か、重課金者もしくは廃人でもない限りクリを収穫できるのは1日1回。ということは、栗の木42本からとれる金クリの個数は一回約10個なので、108÷10=約11日かかるのです。
金クリの出現率とクリアに必要なアイテムであるライフ切手No.3の出現率は確定されているわけではないので、上記の数字はあくまでも理想ということを付記しておきます。つまり、これを下回った個数が出た時点でクリアは不可能になるのです。

無課金ではとてもクリアできるようなイベントではありません。このイベントをクリアするには課金するか、一部のユーザーが行っているような“裏技”と呼ばれるシステムのバグを利用したチートを行うしか方法はありません。

活性剤とスタミナウォーターを必要本数(一回に付き活性剤20円×木の本数+スタミナウォーター(20P回復)200円=自分の条件で計算した場合は2,300円)購入しないとクリアは困難だし、課金してもスタミナウォーターのみでは、時間的制約があるため無課金の状態とあまり変わりません。実際に課金ユーザーでもクリアが出来なかったという報告が掲示板に上げられています。

なので、課金する気のないオイラは次回以降のイベントでクリアすることは諦めました。
息抜きのつもりでやってたけど、がんばっても無駄という結論が出てしまったので、なんか楽しくなくなっちゃいました。
これからは画面左に出るクエストを適当にこなしながら適当に遊びたいと思います。
普段ブログ上でしか交流できないブロガーさんとたくさんおしゃべりできたことが唯一の救いだったかな。

- 結果 - (残り時間:12時間42分時点)
■モンブラン
・作る-----1/6
・食べる---1/4

■現状の素材(カッコ内は必要個数)
・クリ(5)--------679
・金クリ(3)------0
・クルミ(2)------3
・生クリーム(1)--5
・ケーキ生地(1)--0
・ラム酒(3)------3

お疲れ様でした。



ついに3アイテム目『秋のトラッドセット』ゲット!

〓 The B-field 〓
↑後姿


やっと・・・やっとです!
多くの方にお手伝いいただいているにもかかわらず、クリを植えすぎてクリの収穫にスタミナが付いていかないというなんともアレな状況のなか、なんとかここまでたどり着きました!
さぁ、これでクリイベコンプリート!!

・・・あれ?「イベント6」?
トウモロコシっとかって5までじゃなかったっけ?
しかも内容が「モンブラン6個作る」「モンブランを4個食べる」って、鬼畜過ぎます!!!

モンブランの材料
・クリ×5
・ゴールデンマロン×3
・クルミ×2
・生クリーム[牛乳1]×1
・ケーキ生地[小麦粉2、卵1、バター(牛乳1)1]×1
・ラム酒[ライフ切手No.3を5枚]×3

ライフ切手No.3を得るためには、マロンラテ[牛乳2、クリ3、ゴールデンマロン1、クルミ2]を作らなければならないんだけど、切手の出現率は約80%(←適当です)。クリの木から収穫できるゴールデンマロンの出現率はもっと低くて、一本から5個のクリを採れるとするとその中に1個あればいい方。感覚的には、大体3本に1個の割合。
そのレアアイテムであるゴールデンマロンをモンブラン1個作るためには最低でも8個が必要となる。つまり、「イベント6」クリアのために必要なゴールデンマロンは48個!!
※訂正:(モンブラン用3個+ラム酒用ライフ切手用15個)×モンブラン6個なので、クリアに必要なゴールデンマロンの数は108フザケンナ個です。煩悩の数と一緒ですね。

って、ばかーーーーー!!!!


因みに今現在の素材所持数は、
・クリ ------------- 544
・クルミ ----------- 41
・ゴールデンマロン - 16
・ライフ切手No.3 --- 0
・ラム酒 ----------- 0
・ケーキ生地 ------- 0
・小麦粉 ----------- 0
・生クリーム ------- 6
・バター ----------- 4
・卵 --------------- 23
・牛乳 ------------- 16

残念、オイラのクエストはここで終わってしまった・・・。
ってか、無課金者にクリアさせる気絶対にないだろ(^-^;)