salon de kanaレポートです! | 小さな美酒館The Gentle

小さな美酒館The Gentle

2017年3月1日、東池袋から南池袋に移転し
新しく生まれ変わったジェントルが
「美酒館」として皆様をおもてなし致します。

本日は定休日のジェントルです。
こんにちは!香那です(^-^)

昨日は今年最後のサロンドカナでした!
お越し下さいましたお客様方、
ありがとうございました。
今回はいつものサロンドカナに加え、
特別に
カクテルとメイン料理をご用意して
クリスマスイブイブ企画を考えました。

はじめのカクテルはロッシーニ。
ロッシーニはクラシックの作曲家であり、
美食家に転身したイタリア人です。

ロッシーニを飲みながら、
ロッシーニのオペラの抜粋、
歌曲「La Promessa」を演奏しました。

それに合うアミューズは
クリームチーズとローズハニーを混ぜた
ソースに、ナッツをのせたクラッカー。
イチゴは生クリームを使ってサンタさんを作りました( ・∇・)

メイン料理は
牛頬肉を使ったビーフシチュー。
赤ワインはイタリアンの
サーリチェ サレンティーノ。
実はこのブドウ畑、
イソップ童話でキツネが登場している場所と
言われているのです。

シチューの隠し味にも入れて、
本当に美味しく仕上げることが出来ました。

シチューとワインのマリアージュを
ご用意したら、演奏を再開。

曲目は今年一年かけて披露してきた
チャイコフスキーの「四季」シリーズ。
1月から12月まで作品になっている12曲を
1か月一曲を目安に一年間を通して譜読みしてきました。

最後は
10月 秋の歌
11月 トロイカ
12月 クリスマス
の3曲を演奏しました。

ロシアの文化を反映したような作品ばかりで
寒い冬にとても聴いていて心地よい音楽でした。

デザートは
バナナのキャラメリゼをクレープで包みました。
イチゴソースを付けていただきます。

珈琲はめずらしい
タイのロイヤルコーヒー!
深みのある渋さと、甘いデザートのマリアージュで
ラストに演奏したのは
坂本龍一の
戦場のメリークリスマス、
ジェントルバージョン。



でした!

盛りだくさんの2時間。

来年もまた新たな気持ちでサロンドカナを
計画しています!
次回は1月20日(日)です。
詳細が決まり次第また更新します。

よろしくお願いいたします!