こんにちは!

シアターHOME代表のもりおです。


今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれて過ごしやすかったですね車

皆さんはどう過ごされましたか?

私たちは、ついに…一年以上ぶりにタッキーを交えてのお芝居を楽しむ会を開くことができました!!!

これまで全く会えていなかったので、変わらず楽しいタッキーに会えてとてもとても嬉しかったです!!!!!




​シアターHOMEのメンバー

もりおとタッキーです



今回のお芝居を楽しむ会は、男性1名様、女性1名様がいらっしゃってくださいました。



いつものように準備体操、声出しをして、軽くゲームを。

今回は空想のねんどをこねて隣の人に渡していく、という遊びをしました。

一回目は何も考えずに思いついたものを作って渡していき、二回目は相手が喜びそうなものを作って渡しました。

一回目と二回目ではこねているときの感じがちょっと変わって面白いです。

タッキーは私に「すてきなステッキ」を作ってくれました!

そういうタッキーのセンスが素敵!爆笑




今回もテキストは漫画家と編集者のお話📚


とんでもないネームを描いてきた漫画家に編集者が思い直すよう説得しますが、漫画家は全然いうことをききません。どうも漫画家には思惑があるようで・・・? というシーンです。







私も混ざって演技をしていたのですが、何回か合わせているうちに、漫画家を演じていたお相手のかたが少しだけ編集者に耳を傾ける姿勢で演技してくださって、そうなったときにがバチンと芝居が噛み合ったのがちょっと鳥肌立ちました。


やはり演技はキャッチボール。

「かたくなに拒否する」というシーンでも、「これでいいのだろうか」「大丈夫だろうか」など、相手の態度に影響される状態でいると、その場の空気を一緒に作ることができるんだ、というのを実感した瞬間でした。

それを私がきっかけて作れなかったのが悔しいですけれども…ショック反省反省


編集者も漫画家も、演じるかたが変わるとガラッと雰囲気が変わって、アンソロジーを読んだときのような贅沢な気持ちで楽しんで見ていましたほんわか






台本のないお芝居は、帰宅後のルーティーンを再現しよう、というエクササイズを行いました🏠

家においてあるものを一つ一つ細かく思い出してからもう一度やってみると、動作が細かくなってよりリアリティが生まれました。

見ごたえのあるお芝居になっていたと思いますニコニコ




今回も、熱心に・楽しくお芝居と向き合う楽しい時間でした〜!!!立ち上がる




次回は6/8(土)に開催予定です。

お芝居をやりたいかたならどなたでも大歓迎です。

ご参加お待ちしております!

(もりお)



誕生日ケーキお芝居を楽しむ会の公式LINEを作りました!誕生日帽子

 

 

LINEからも参加申込できますニコニコ

スタンプカードも作れて、5回参加すると500円OFFの特典が受けられますので、ぜひぜひお友達登録をお願いしますラブラブ

 

友だち追加

 

 



★お芝居を楽しむ会】ご案内★

 

 


お芝居で遊ぶ会を開いています。
短い台本を使ったお芝居・台本の無いお芝居・演技のエクササイズを行います。
演技は録画し、Youtubeの限定公開(URLを知っている人だけが見られる形式)にてご覧いただけます(約二週間経ったら削除します)。

★次の舞台まで間が空くから肩慣らし・自主稽古しておきたい!
★ワークショップやレッスンで学んだことを試してみたい!
★舞台を見ていて興味がわいたからちょっと体験してみたい!
…というような気持ちをお持ちのかた、一緒にお芝居を楽しみませんか?
一度だけの参加でも大丈夫です。初心者さんも大歓迎!

※小さいお子さんの見学もOKです!ただ、何の設備もご用意できないので、お子様を見てくださるかたの同伴をお願いします。ひとりで稽古を見ていられるくらい大きいお子様であれば保護者さまがいなくても見学可能です。

今後の開催日:6月8日(土) 13~16時 


(※途中参加・途中退出OKです。ご相談ください)

参加費:1回1800円
(見学は1回500円にて承ります)

場所:都営三田線西巣鴨駅近くスタジオ(参加者の方にお知らせいたします)

参加をご希望の方は、公式LINEにご登録の上、参加希望をメッセージにてお送りください。


※LINEをご利用でないかたは、下記の内容をメールにてtheatrehome25★gmail.com(★を@に変えてください)までお知らせください。
・お名前、ふりがな
・参加希望日
・テキスト(PDF)を受け取れるメールアドレス
・この会を知ったきっかけ(コリッチ、ツイッター、等)
※お子様をお連れになる際は参加連絡の際にご一報お願いします。

2日以上たっても返信のない場合は何かしらの事故も考えられますので、こちらのブログにコメントか、ツイッターなどでお知らせいただけると幸いです。

ご参加おまちしております!

シアターHOME
ツイッター:@theatrehome25
ブログ:https://ameblo.jp/theatrehome
YouTube:https://youtube.com/@theatrehome (いろいろなシアターゲームの紹介をしています。ぜひご覧ください☆)


↓よくいただく質問等にお答えしています