ベネツィアに行ってみた② 移動手段は水上バス | theatergoerのブログ

theatergoerのブログ

ブログの説明を入力します。

水の都なので、ベネツィアの移動手段は水上交通

 

駅前のツーリストインフォメーションで「ベネツィアカード」のようなものはないかと尋ねたら、公共交通機関が乗り放題のチケットがあるという

 

滞在日数によって、24時間、48時間など色々あった

48時間のチケットを買った 35ユーロ

 

これで水上バス「ヴァポレット」が乗り放題

ただ、路線や経路を把握するのにちょっと、時間がかかりました

でも、この水上バスを乗りこなせれば、街歩きに便利です

 

<サンタルチア駅前の乗り場>

そんなワケでとりあえず、水上バスでベネツィア観光の中心

サンマルコ広場に向かうことに

スピードは少し、ゆっくりな感じ

途中の景色を楽しむことができます

そして、水路にはこの水上バスをはじめ、水上タクシーやゴンドラなどなど、たくさんの船が行き来しています

およそ30分ほどで、サンマルコ広場に到着

 

<右手奥がサンマルコ寺院 右手手前がドゥカーレ宮殿>

そして、事前に下調べをしてこなかったことを反省することに

 

<③に続く>