Food network

海外の料理番組オンリーのチャンネル

サイトもあり

英会話のレッスンがわりに

見る人も多い

 

JAPAN

チャラチャチャ チャチャチャ

料理番組といえば

キューピー3分クッキング

 

CMで思い出すのは

マシャ

と可愛い

キューピー人形

 

おすわりキューピー No.1029

 

 

そして

ちょっと、なぞにこわい

2004年 タラコ~ タラコ~

という

インパクト大のCM

 

からの

たらこかぶりもの&

謎の旋律

2006年キグルミはこの曲「たらこ たらこ たらこ」

レコード大賞特別賞

という代物

 

赤ちゃんの泣きやむCM!第一位

(ハーメルンの笛吹き男か

異次元へつれていかれそうな

こわ 可愛いのが

みそだったのか、

謎の泣き止みCM)

 

たらこキューピー / パラパラまんがメモ

 

たらこキューピー / レターセット

 

はい→

ここマーケティングの壺ですね

 

キモイ(かるくマイナス感情)

でも

かわいい(ひとつひとつは可愛い要素)

ハマる

ギョ、ぎょ、魚からの中毒性

 

 

 

そして

QP三分クッキングは

 

でんせつの

厚焼き玉子 こげ焦げ事件

たのしい放送事故!

 

内側が2回しっかりと焦げている

 

家庭内なら

かるく

ウインク!か うふん か

ちょっと

ご機嫌をとっとっく!

くらいの焦げ

 

こちらも

撮り直しせずに

ちゃんと

放映している。

 

えらい!

手順がまちがったわけではないから

これでいいのだ

はい!

 

つよい!

みんな、これだよー

びくともしない

この強さだよー

 

つまり

新しいスタイルの

そういう時代にはいったのだと思う

 

 

いっぽう

賛否両論

マーケティングスタイル

 

たとえばCM一時期話題になった

葉月ルーペは

実業家 松村謙三氏

 

美術品コレクターで

そうそうたる

松村謙三コレクションをもつが

 

企業買収と再生グループ化

 

天才投資家として

すごいことになっている

 

当たり前ですが

やたら賢い!

 

Hazuki ルーペ

面白いCMである

この発想に差別はあるかどうか

ダイバーシティ

ジェンダー論に

なるかどうかは紙一重

 

差別をいいだすと

かぎりなく

差別が問題としてつづく

 

毅然としているのも

大切

 

 

 

 

一方ホットなのは

人気の高い

炎上仕掛のマーケティング

7 Lucky number

11 Lucky number

 

話題まんさいの

上げ底疑惑バズり!

 

内容量誤認させかねない

ぬりぬり

飲み物容器のペインティング

 

「そんなバナナ」からつづく

「練乳いちごミルクタピオカ入り」

弁護士のトークまで出てくる

ほどの

愛されぶり。

 

普通にかんがえれば

底上げなど秒速で脚下だが

7pay

と同じで、

やってみてから~の

「あー

最近

コンビニの消費者も

かしこくなってるわ~ハハッ」

という感じの

ゆる~いスタイルなのか

 

それとも

「さあ、みんなぁ

つぎはこの商品さぁ~!

ふふっ新作トリックに

きづいてもらえるかなぁ」

という

あえての挑発戦略なのか

 

ダメ子→良い子→ダメ子

という感じで

一回おきの変化を狙っているなのか

 

あおって、あおっての

挑発戦略

諸刃の剣ではあるが

消費者の期待度は高い!

 

5年後

どうなってるか

楽しみです

 

 

ラガービールの

AとE

揺れるサッポロビールとは大違いの

スタンス

食品廃棄されなくて良かった!

 

人間だから

間違いはある

 

どの

線引きをどこでおこなうか

 

これはとても

大切な判断基準

 

 

 

 

 

 

さて、

料理番組に話をもどそう

 

「かんたん」

「すばやく」

時代の合言葉に

なっている

 

だから

「手抜き」とか

「やるきゼロ」でも

とあるが

 

この種の本の

基本にかならずあるのは

家族へのものすごい絶大な愛

とか

まるごとありがとうの感謝

とか

哺乳類ははの

あつい愛

である。

 

そういうものが

ないところでの

手抜きは

無理である。

 

料理番組は

愛ある

丁々発止が鉄則

 

 

さて、戦略として

二極分化という時代に

正統派でいくか

ギャグ路線か

Formalか

Casualかどういう戦略をとるか

これは悩ましいところである

 

人それぞれのキャラクターは

もちろんある

 

ただ時代の流れなどもある

 

人気があり

安定しているからといって

突然打ち切られたりするのも

料理番組の

悲しさ

MOCO’s キッチン

速水もこみちさん

本人の実力とか

そういう流れとは関係ないところで

動いている

 

長く続けるという点では

圧倒的なこだわりか

愛なのか

 

みなさんは

アメリカの

トークショーとしての料理番組

あの

グラハム・カー(Graham Kerr 1934年ロンドン生まれ)

氏をご存じだろうか?

 

 

Humorの連続で

ギャグ番組かとおもった

グラハム・カーの料理ショー

軽口と愛あふれるお料理

The Galloping Gourmet

The Graham Kerr Show

「世界の料理ショー」

 

お笑いトークは

ここから学べ

というようなお手本芸

 

笑ってばかり

いるように見えるが

この方の人生は

意外と波瀾万丈に満ちている

1971年自動車事故

 

1986年脳梗塞と心筋梗塞

いろいろ災難も

降りかかった

 

ミニマックスという

健康に良い

あたらしいスタイルの

料理を提唱して

不死鳥のように復活して

TV界に

復帰している

 

多数の料理本を

執筆している

世界的な著名人となった

 

Humorをわすれずに

料理をつくる

つくる

つくりつづける

 

圧倒的な実力があると

多少の人生の

波風には

負けないという

すばらしい

お手本例である

(頭さがりますね)

 

九谷焼! ☆盛・福助猫6号☆ 開運 置物 新品

 

今日もありがとうございました

 

まずは

前に一歩

進みましょう

 

得意料理教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう