音楽企画from京都the8-2SENSE -2ページ目

怒れる龍神の如く

感情を詰め込んで爆発させる!怒りは生きる上で
不可欠な矛盾との戦いのエネルギー?! 


2010年の12月23日
喜怒哀楽をテーマに各章を
the8-2SENSEのアートフィルムと
2組のスペシャルな演奏集団に
交互に演奏して頂くという昨年の企画LIVE。


弦楽器のトリオ YABANCI-ヤバンジ-が「喜」「哀」を

ドラムと和太鼓のユニット 我龍-Garyu-が「怒」「楽」を演奏。


最初に 吾らthe8-2SENSEが
 「喜怒哀楽のテーマで構成されたLIVEをしたい!!」
と言いだしてから まさかの共演が実現したのでした。


「喜怒哀楽」パートの選択は演奏者に委ねたのですが、
怒りは最大の力-power-である その力で乗り越えていく!

と、真摯な面持ちで(笑顔も一時禁じて??!)
前半演奏をスタートさせた 広島 府中市からの我龍-Garyu-。


満を持して!UP致しました。
the8-2SENSE presents 2010.12.23
"Show one's emotions!!!"我龍-Garyu-怒編† 響進撃を!!!

Opening art film

the8-2sense presents
2010.12.23 Show one's emotion's
★使用の動画6作品中 一本を公開します!!
★その他5作品を見たい方には限定公開致します。
★メールアドレス又はコメントを宜しく御願致します!
★折り返し発信させて頂きます!


◇オープニング◇4分30秒 
今無存在しない時を刻み建物は廃墟となり
残骸は語る 想いは時空を超え彷徨い音霊となり...
共鳴する空間を探す 人が集い音が響く場所へ
扉を通過して緊張は高まり ドアが開き音の鳴る彼方へいざ!! 

◇喜◇2分42秒 
自身の心と葛藤する[怒][哀]と違い
一人では感じることができない…
幼い頃の思い出を感じ自らも想い出を大切に人に喜びを与える
優しさ香る喜びに表現
→挿入曲  バッヘルベル~カノン  チャイコフスキー~白鳥の湖

怒◇5分54秒 
感情を詰め込んで爆発させる!怒りは生きる上で
不可欠な矛盾との戦いのエネルギー?! 
[喜]で登場した絵画や建物を炎で埋め尽くす
勢いは猿人から進化の過程に遡る…原因の形は様々だが
怒りは生命がある以上
避けられない感情なのかもしれない
→挿入音 木枯らし 近雷 ヘリコプター

◇哀◇5分46秒 
自身の葛藤からの哀しみの変化。心が弱まり憂い 
ロウソクに巻きつく過去の残像が消化し
その過去が自らの支えとなり・・・
希望の光を灯す心の扉が再び開いて・・・
辛さから頭蓋骨が割れ発想が転換される 
月を隠す蝙蝠はエネルギーを内在しその感情を受け入れ解放させていくもの
→ 挿入曲ベートベン~熱情

◇楽◇4分45秒 
[怒][哀]が無くなり時間が心を楽に。割れた卵の中
から砂が零れて土と同化し次なる生命を温める。
金の雨は光 人が命を繋いで生と死を繰り返す事が楽に繋がり
ひとりの人生で語れるものでは無く一瞬一瞬を無心に生きる         
→挿入曲 ファーレパヴァ―ヌ  滝の音

◇ファイナル◇2分28秒 
音楽は美しい…生まれる前から音を聴いていたのだから…
すべての空間を生命の振動で共鳴させたい。
花火も音楽の余韻も体内で煌めき輝く…


Freedom

空と海を自由に翔るもの

 空と海が 見る人の頭の中で

 創造し

 混じり合うことで

 同化して


 音と絵も 

聴く人の脳体内で

融合できたら・・・



音羽画 「Freedom」一部分をブログヘッダーに上げました。

原画は 1・5メートル×3メートルの白布地に描かれた墨絵です。



音の女神が舞い降りた・・・!