俺の子供の頃はロボットアニメ、ヒーロー特撮の全盛期だった。
しばらく観てない期間もあったが、平成に入り、ネットで小説を書き始めるようになってから俺風スーパー戦隊を書くことにした。
その頃のスーパー戦隊はメガレンジャーやギンガマン辺りだった。
そして、書き始めた時に最後の劇場版はターボレンジャーの記憶しかなかった。
残念ながらどの戦隊から書き始めたのかハッキリ覚えてはないのだが……などと言いつつ、ハッキリと語る。
『救急戦隊ゴーゴーファイブ』
『未来戦隊タイムレンジャー』
『百獣戦隊ガオレンジャー』
『忍風戦隊ハリケンジャー』
『爆竜戦隊アバレンジャー』
『特捜戦隊デカレンジャー』
『魔法戦隊マジレンジャー』
『轟轟戦隊ボウケンジャー』
『獣拳戦隊ゲキレンジャー』
『炎神戦隊ゴーオンジャー』
『侍戦隊シンケンジャー』
『天装戦隊ゴセイジャー』
『海賊戦隊ゴーカイジャー』
『特命戦隊ゴーバスターズ』
『獣電戦隊キョウリュウジャー』
『列車戦隊トッキュウジャー』
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』『宇宙戦隊キュウレンジャー』
『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』
『騎士竜戦隊リュウソウジャー』
『魔進戦隊キラメイジャー』
『機界戦隊ゼンカイジャー』
『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』
……俺の書いたのはこの辺りだ。もちろん劇場版も含めてだ。
ちなみに、後半下の方のタイトルになるとゼンカイジャーだけは1スレ分書いた覚えがあるけど。
リュウソウジャー&キラメイジャー&ドンブラザーズは下手すると俺が書いたのはタイトルだけだったかもしれない。まぁこの頃にはもう戦隊もの見てなかったし、確認はしてない訳だが。
海賊戦隊ゴーカイジャーはやたら気に入ったので以後の作品でも出したり俺の書いた仮面ライダー作品ともコラボさせた。
あとルパンレンジャーVSパトレンジャーについては、主題歌の歌詞まで書いてる。主演の中の恋仲2人でハモる奴だ。
……ん?考えてみればこれに劇場版なんか書いたっけ?
あと『非公認戦隊アキバレンジャー』もそうだ。