昔、『ロミオ×ジュリエット』というアニメがあったのはご存知だろうか?
かの有名なシェークスピアの作品『ハムレット』をSFとして改定したものだ。
アニメ化の前は月刊誌に連載されていた漫画なのだが。
実はあれは俺の書いたSF名作劇場の1つだ。
話は大体、大元の『ハムレット』寄りなのだが。
ハムレットの二次創作はその後も手を変え品を変え、名義すら変えて書いてった。
まずは、『神撃のバハムート』ロミオとジュリエットシナリオ。
そして、『グランブルーファンタジー』ロミオとジュリエットシナリオ。
そして、『寄宿舎のジュリエット』。
ある意味、『終わりのセラフ』もロミオとジュリエットみたいなものだ。
その全ての元ネタなのが『ロミオ×ジュリエット』なのだ。
空を飛ぶ機械などかなりジブリ作品を参考にさせて貰った。