一昨日になって、俺が十年以上騙し騙し使ってきたAQUOSにも流石にガタが来た。


いくら充電しても減りの方が早い。最も、急な話でもない。これまでも、水没したり、何度も壊れては修理に出してを繰り返してきた。去年だかも水没して修理に出して早1ヶ月で高熱を発するように。

だが今回はもうダメと分かりやすいレベルで充電出来なかった。もちろん充電器は新品に変え、もケーブルを変えたりはしてみた。

それでも夜中じゅう充電して30%行くか行かないかとは……。


 そこで思い切ってプロバイダ乗り換えと同時にGALAXYに変えてみた。

 auキャンペーン会場の売り子の人の強烈なプッシュがあったせいもある。

十年前のAQUOSと比較してバッテリー容量も画面もでかいし、まぁ色々と凄かった。


弄ってみたら。


キーボード……ん?どうやったら数字が打てるの?

アプリの場所どこ??なんで画面が勝手に回転してるの?(自己解決)

メールアプリがSoftBankメールと全く違う???

などと、様々な点で違和感を感じた。


 慣れるまでの辛坊だろうと思いつつも、これだけは我慢ならないので早速Playストアで前から評判のSimejiをダウンロード。


うん。こりゃSHARPのキーボードと遜色ないや!