再不合格(笑 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

何度か書いている会社のくだらない研修の総括である昇格試験が行われた。結果は超笑っちゃうぐらい超ギリギリで再度の不合格だった(笑

試験を終えて自分的には正直、ほぼ合格するだろうと思っていた。先日のブログでは諦めモードだったが。。。

 

試験問題は算数みたいに答えが決まっているものではなく、採点者の考えによって〇、△、×と違ってくるものがメインだった。だから俺としては手ごたえあったのに、まさかの点数で俺は超々びっくりしたのだ(笑

 

研修を担当・問題を作成した役員から、また頑張れますかと聞かれたが、もちろん、Yesとは言わず、ちょっと考えさせてくださいと逃げた。俺は周りに今回ダメだったら、研修は辞退すると公言しているので、このブログでも書いた通り、拠点長クラスへの昇格は諦めた。

 

一応、学生時代は間違いなくお勉強はできたほうだが、くだらない研修内容は、くだらなさ過ぎて脳が覚えることを拒絶していた(笑

ただ、俺のプライド的に2度も昇格試験に落ちるというのは、さすがに少~し凹んだ(苦笑

※拠点長クラスへの昇格試験は今までなかったが、社長が変わって実施されるようになった。

 

まあ、別に拠点長クラスに昇格しなくても、ずっと今の年収のままでも、去年買った家のローンは定年(60歳)の時には完済できる計算なので、今のままの階級のままでもいいのである。実際は毎年昇給するだろうから、多分大丈夫だと思う。