相変わらずなクズっぷり | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日は上の子供が来た。前から自転車で来たいと言っていて、今日は初めて実現した。40分ぐらいで俺の家に到着した。

 

12時半頃に来て、子供が帰ったのは20時半前だった。7時間以上も滞在したのは過去最長だし、子供以外でも同じ人間と7時間以上も話をし続けたのは記憶がない(笑

俺は途中で何度かその時の時間を伝えたが、子供は明日は夕方から予定があるので、時間は全然大丈夫だと言って滞在していた。

 

今日も子供がバイト、大学、部活、友人関係、家族など色々話してくれたが、割と早い時間にまたも子供のしっかりした話や頼もしい考えを聞いて、思わず涙が出そうになってしまった(苦笑

 

それよりも俺が驚いたのは、上の子供が去年の通学定期代を自分で払っていたとのことだった。俺は態度には出さなかったが、元妻に対し怒りがこみ上げた。子供はバイトしていて、部活の機材、遊び代、身の回りなどは全部自分で賄っている。学業に関することを子供に負担させることは完全に元妻の甘えなのだ。

 

未だにフルタイムで働かず、パート勤務を続けている時点で、俺は元妻の人間性を疑う。俺がローンを完済し住宅を譲渡し、家賃は発生しないとは言え、パートの収入でどうやって生活費をやりくりしているのか謎だ。子供が自分で定期代を払っているのを知っているくせに、多少の援助もしない。俺的には離婚前から言っているが、元妻がクズ人間としか言いようがない。

 

離婚前、元妻は堂々と社員じゃなくても、パートをダブルワークしてでも家計をやりくりすると言っていた。にもかかわらず、未だに同じ職場1か所だけで、それもパート(6~7時間?)として働いているのだ。

まあ、あの性格であれば口だけだとは思っていたが、やはりそうだった。できる限り働き、足りない分を子供に負担してもらうのは仕方がないが、それをせずに子供に負担させる。さっきも書いたが、クズ人間としか言いようがない。