今日は出社だった。昼間、うちの会社の役員宛に銀行の営業が来た。多分、年齢からして上司と部下の関係だろう。うちの会社のメインバンクはいわゆる某メガバンクである。今日はまず、内容は割愛するが、その銀行営業マンがうちの会社に来た時のことで話題になった。
今日出社が一緒だった他の営業も俺も上司と一緒に客先に行くことがあるが、俺らはまずそういうことはしないと半分呆れ笑いをした。まあ、その行動はスルーしたとしても、その銀行営業マンの部下のほうはノーネクタイだった。上司がネクタイをしていて、部下はしていない、しかも面会者は中小企業とはいえ役員2名である。うちの会社の役員だったら銀行に舐められても仕方がないが。。。(苦笑
今はクールビズ期間ではないが、俺も先週の出張はノーネクタイだった。もちろん、時と場所、面会者(役職)、親密度を考えてそうしている。今日出社が一緒だった他の営業も、その銀行営業マンのことを更に呆れ笑いし、学力はいいかもしれないけどバカな奴だと言っていた。営業は印象や雰囲気も大事なので、身なりも気を遣う必要があると思っている。目上の人間と面会する時に失礼な身なりをしないのは常識である。
メガバンクの営業なら、それなりに学歴はあるだろう。俺もよく自分の子供に「勉強ができるのと頭がいいのは違う」と言っていた。勉強はできるのに残念ながら頭が悪い人はそれなりに見かける。今日のような些細な行動や身なりで、その人の評価がグッと下がることがある。業種は異なるが、俺も同じ営業として肝に銘じておこうと思った(笑