遠征 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

毎年正月に西暦にちなんだ距離、来年なら20.25kmを走っている。今年は正月以降に15km以上走ったことはなく、4月の10.7kmが最長だったので、久々に長い距離を走ろうと思った。

 

今の家だと11km以上のコースは信号で足を止めることが増えてしまう。なので今日は隣の市、去年の物件探しで一番初めに見に行った辺りを車で行き、駐車場に停めてから走りに行った。そこは、ほぼノンストップ、アップダウンもあまりないので、とても走りやすく俺も走るのにはかなりいいなと思った。

 

ウォーキング、サイクリングをしている人も多かったが、今日は18.3km走り、後ろからランナーに抜かれたのはゼロ、後ろから抜いたのは何人か数えなかった(笑

かなり気分よく走れたこと、コースがほとんど平坦だったこともあり、ランニングを始めて以降15km以上の1kmあたりのペースとしては最速で、自分でもびっくりするぐらいだった。

 

今年の夏も記録的な暑さだったが、今年の8~10月の走行距離は去年よりも多かった。(ほとんど真昼間に走っている。)

去年の今頃、このブログでランニングのペースがピークになったのではと書いたが、結局、そんなことはなく、まだペースは早くなっている。自分でもたいしたものだと思う。

 

今日走って、今年の年間走行距離が1400kmを超えた。これだけ普段運動をしているので、今日のこれからの夜食はチョコレート系のドーナツだが、カロリーを気にせず食べることができる(笑