今日は本来、母親の墓参りを兼ねて実家に集まる予定だった。しかし、妹の息子が発熱(コロナの疑い)したため中止となり、上の子供が俺の家に来た。というより、来てくれた。下の子供は相変わらずラインの既読さえつかないが。。。
下の子供は、上の子供にでさえ自分から話しかることは少ないということを上の子供から聞いたことがあるが、それは元妻も同様とのことだ。確かに元妻も俺と付き合っている頃から自分から話を切り出すことは極めて少なかった。(その部分については今の彼女と比べると超真逆である。。)
今日、上の子供曰く、3人(元妻、子供2人)で食事をする時も会話のきっかけを作るのはほとんど上の子供だと言っていた。上の子供が話さないと、静かな食事になるようだ。上の子供は、自分がほとんど話しているので食べ終わるのは一番最後だとも言っていた(苦笑
これは明らかに性格の遺伝なのだろう。俺と上の子供が似ているのはお互い認識している。ただ、下の子供は元妻のような超々々いい加減なところは全くなく、元妻に見習わせたいぐらいきっちりしている。
今日俺が作ったのは、さつまいものサラダ、挽肉とレンコンのミニハンバーグ風、玉ねぎとしめじの和え物、鶏肉の焼き肉のたれアレンジ炒めである。今日は前回とは違い、どれも成功で堂々と人前に出せるレベルに仕上がった(笑