今夜、また超自己中&超無神経なダメ妻が、テレビのチャンネルを勝手に変えた。月曜はテレ朝の帰れマンデーを観ることが多く、今夜もそうだった。夕飯後、俺は軽く仕事をしながら、ずっと画面を見ていたわけではなかったが、普通の人は番組を観ていると理解するレベルだった。その後、俺が少し席を外した際にダメ妻はチャンネルを勝手に変えたのである。
まあ何度もあることだが、こういう超自己中&超無神経で勝手にチャンネルを変えて何もなかったようにしていると、俺も黙っているわけにはいかないので、当然嫌がらせはしてやった。口笛ではないが、それに似ている歯笛?を吹きながら、足でリズムを取り、Youtubeでボリュームは控えめだが音楽をかけてやった(笑
当然、ダメ妻はその外野の音に気がついて、片耳を手で押さえながらテレビを観ていた(笑 でも、こういう無神経な人間は、なぜ俺がそういうことをするのか理解していないだろうし、自分が取った行動が原因だとは微塵にも思っていないだろう。本当に観たい番組だったら録画するはずだが、そこまでしないということは、自分の気分で勝手にチャンネルを変えただけなのである。
話は変わり、昨年末に出社した際、ふるさと納税の話になった。俺はやっていなかったが、とりあえず年内ギリギリで初めてやってみた。4つの自治体に寄付し、返礼品は米、ビール(24缶+2缶)、サワー系(24缶)、日本酒720ml×3本(純米吟醸)にした。ビールは早々に届き、昨日日本酒が届いた。今日、届いた日本酒を1本飲んでみたが、十分合格点だった(笑
ふるさと納税の返礼品金額は寄付金額の3割以下と定められているようだ。酒類はだいたい3割以下になっていたが、米は3割以上の価値はあるようなのでお得感がある。ただ、がっかりしたのは、ふるさと納税もやはり利権が絡んでいたことだ。。。