第百二十一話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日、Yahooニュースを見ていたらトップページの主要ニュースに「強迫性障害」という見慣れないタイトルを見かけた。何かと思って記事を見たら、発達障害であるアスペルガー症候群の症状のひとつである、「こだわり」についてだった。

 

「強迫性障害」を調べてみたら、まさにダメ妻に当てはまっている。俺が何度も書いている「理にかなっていない」、「超バカな」こだわりと同じなのだ。一部を引用すると、「不合理でバカバカしいと分かりながらも過度にとらわれ、その不安を解消するために一見無意味で過剰と思われるような行動を繰り返す病気のこと」とあった。

(引用の中にある「不安を解消するため」というのは、ダメ妻の事例とは当てはまらない気もするが。。。)

 

今朝、2階のトイレに入ったら、久々に網戸のないほうの窓が少し開いていた。一応、子供に窓を開けたかと聞いたが、もちろん開けていないと答えた。(というより、開けたことはないと思う。)ということは、犯人はもちろん、ありとあらゆる生活行動を満足にできないスーパー欠陥人のダメ妻である。

 

でも、なぜ何度も網戸のないほうの窓を開けてしまうのか、本当に謎である。まあ、ダメ妻は窓、シャッター、引き出しなどの開け閉めについては、何度もこのブログで書いている通り、呆れることばかりなのである。