2回目のコロナのワクチンを接種後、副反応で熱が出てから、たまたま偶然なのかラニングのペースが上がらない。。接種前は8月と比べ気温も涼しくなり、さらに靴も厚底に変えたこと(これは多少の効果)もあり、いい感じだったのだが、最近はペース的には先月平均よりも遅い時もあり、先月とあまり変わらなくなっているのだ。。。
ダメ妻はどうやら2回目を昨日接種してきたようだ。今日はパートが休みだったようだが、俺が出社日だったので夜帰宅したら、ダメ妻も熱が出たようだった。下の子供も1回目の接種の後に微熱が出て、市販の風邪薬を飲んだのだが、残りが少なくなったようでダメ妻が新しいものを買ってきていた。本題はここからである。
極めてバカ過ぎるダメ妻のは、新しく買ってきたほうに古いほうの残りを入れたのである。使用期限の違う薬(錠剤)を混ぜるだろうか?俺は空き瓶を確かめたら期限は2022年3月で、新しいほうは2023年1月だったので約10ヶ月も違うのである。錠剤なら瓶の中で先入れ先出しなどできないだろう。なぜ新旧を混ぜるのだろうか?本当に信じ難い行動である。極めてバカ過ぎるので、何も考えずにひとつにまとめたのだろう。
今日のダメ妻はパートが休みだっとは言え、子供の弁当作りがあった。毎度のバカ行動だが、炊飯器のタイマーは5時なのに、ダメ妻が起きてきたのは6時20分ぐらいである。今日も無駄に保温させることになるので、俺が起きた時に保温は切っておいた。どうせ弁当で米は冷ます必要があるからである。
極めてだらしないダメ妻は起きてから、今日も髪をとかさず後ろ髪がボサボサのままでゴミ捨てに行っていた。それにしても、ダメ妻は俺が帰宅した時、子供に熱は37.8度と言っていた。そこまで熱がある割には、見た目具合が悪そうには全く見えなかった。もちろん、熱の高さが具合の程度に直結するわけではないが、ダメ妻はそこまでたいしたことないのに超大げさに超重病人のようなオーラを出す時もあるので、今夜の全く普段と変わらない様子のギャップはどう考えても不思議である。