第四百十八話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今週ダメ妻は平日5日で今日含めて3日間パートが休みだった。コロナの影響なのだろうか?まあ、それはいいとして、スーパー欠陥人のダメ妻は洗濯機の中に脱水の終わった洗濯物を取り残しすることがあることを何度か書いている。今朝は洗濯機の中ではなく、洗濯機の上に何枚か置いておいて、それを干し忘れていた。それらは2階で外干しではなく、1階で部屋干しするものだったが、なぜ完結できないのだろうか?

 

今朝もダメ妻は麦茶のティーバッグが入っているタッパの蓋をちゃんと閉めていなかったが、何でも適当にいい加減にやっているから、やるべきことを忘れてしまうのだろうか?パートが休みでも基本的にはダメ妻は省エネ生活なので、カロリー消費が少なく体重が減ることはないのだろう。そのくせ、今日の昼食はマックの持ち帰りで、ダメ妻もチーズバーガー、チキンクリスプのハンバガー2個、ポテトはMサイズ?を下の子供と半分ずつだった。

 

夕飯後、俺は自分の食器を台所に持っていき、ついでに炊飯器の内蓋を取り外して、シンクの中に置いた。何度か書いているが、内蓋は使用後に必ず洗って下さいと書かれているのに、極めてバカ過ぎるダメ妻のバカのこだわりのひとつなのか、3回に1回ぐらい、もしくはそれ以下の頻度でしか洗わない。ダメ妻は内蓋を洗うことになったことが随分と頭にきたようで、食器を下げる際に荒っぽくガチャガチャ音を立て、例のバカっぽい溜息をつき、思いっきりふて腐れていた。その様子が本当にバカっぽいので、俺は聞こえるように鼻で笑っていた(笑