昨夜、ある理由で我が家のメイン口座(俺の給与口座)の通帳を確認しようとしたら、通帳と一緒に保管しているキャッシュカードがなかった。。。メイン口座は8月に住宅ローンを全額繰り上げ返済したので、残高は新車が現金で買えるぐらいしか残っていない。俺が紛失したとは考えられない。メイン口座のキャッシュカードはめったに使わないし、最後に俺が使ったのは1ヶ月前ぐらいである。
今朝、ダメ妻に問いただしたが、ダメ妻は身に覚えがないと否定した。
証拠はないので、これ以上問い詰めても意味はないので、銀行に行きカードを再発行してもらった。通帳を記帳したが、特に不正な出金はなかった。(念のために子供たちに聞いたが、尋ねた時の反応で子供は関係ないと確信した。)
昨夜の時点でダメ妻が怪しいと思ったので、ダメ妻のカバンを念入りに調べたが、俺のキャッシュカードは見つからなかった。その代わり、ダメ妻の去年の健康診断の結果を見つけた。身長は見ていないが恐らく157cmぐらいである。体重は3年間で62kg、62kg、59kgと去年は少し減っていた。結婚した当初は50kgぐらいだったらしいので、10kg以上増えたのである。因みに62kgの時は「注意マーク」がついていた。体重の増加に比例してだらしなくなったのは間違いない。
他に健康診断の結果で、腫瘍マーカーの「NSE」という項目が通常値を超えて「再検査」となっていた。高いからといって「癌」というわけではないし、さすがに再検査は受けただろうから特に問題はなかったのだろう。しかし、ダメ妻は以前、乳がんの検診でも一度引っかかったこともあるので、ガンのリスクを抱えているのかもしれない。(ダメ妻の母親も乳がんを経験、ダメ妻の祖父は90歳過ぎて癌で亡くなった。)
以前にも書いたが、俺の父親系は血管・脳系、母親系はガンなのだが、俺は体質が父親に似ているので多分ガンにはならないかなと思っている。その代わり、父親の家系に似て尿酸値が高いという欠点がある。。。まだ俺は痛風は発症していないが。。。父親の両親は脳系で亡くなり、父親は6人姉兄の末っ子だが、2人の兄もガン以外の死因で亡くなっている。
それにしても、メイン口座のキャッシュカードがなぜなくなったのだろうか?我が家のカード&通帳(俺、ダメ妻、子供は知らない子供の分)は同じポーチの中に入っているので、メイン口座のキャッシュカードだけ泥棒が盗ったとも考えにくい。となると、ダメ妻が怪しいと思ってしまうが、目的もわからない。。。。