俺が在宅勤務になってからしばらくは、朝子供が脱ぎっ放しにしたパジャマをたたんでしたが、もちろん子供に対し絶対に小言を言わないダメ妻が脱ぎっ放しに対し、注意をすることはないので、俺は放置することにした。なので、だらしないダメ妻がパートから帰宅後に子供のパジャマをたたんでいる。
子供たちはだいたいパジャマをソファ、もしくはソファの下の床に放置する。(下の子供はたまにたたむ時はあるが。)別に毎日のことではあるが、ソファにはパジャマだけでなく他の服も放置されている。
ダメ妻が変わっているのは、パジャマはたたむのに、他の服類はそのまま放置するのだ。今日は上の子供のジャージ上下が放置されていた。パジャマはたたんで、ジャージはたたまない。普通は中途半端でい持ち悪いが、ダメ人間の極みであるダメ妻はそれが全く平気なのである。前にも書いたが、コップも同様である。他のコップは洗ったのに、共用コップだけ洗わないで放置することは、ほぼ毎日である。
面倒くさいのか知らないが、このように中途半端で終わらせることが多いダメ妻は、やはり何らかの精神障害の可能性もあると思う。アスペルガー症候群の疑いもあるが、それとは別の障害ではないか?一昨日実家に行った時、俺の父親も何らかの障害ではないかと言っていた。まあ、それでもダメ妻は自信を持って自分は普通、しっかりやっていると言い切っているところが、救いようがないレベルになっているということだ。まあ、ダメ妻の自己肯定が強いのも何らの障害だろう。