第二百五十四話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日の関東は記録的な暖かさになったが、午後になって風が強なり夕方以降は台風並みの暴風になっている。今年は我が家の方も大きな被害をもたらした台風の通り道になったが、それに近いぐらいの風の強さだ。

 

今日は例年同様に、俺も朝から年末年始用の料理を作った。黒豆、洋風田作り、ごぼうの漬物、巾着(油揚げで鶏ひき肉等を包む)、年末年始としては初めての燻製煮玉子を作った。一応、毎年微妙に味付けは変えている。洋風田作りは一番子供たちにも好評だ。

 

さて、このブログの主旨から総論すると、今年は更に離婚に向けて夫婦関係は悪化をたどっていった。しかし、今月に具体的に別居の時期を提示し、ダメ妻のこれまでのだらしなさ&バカさ&ダメ妻の両親のことなどを全部ではないが、相当言いまくったことにより、俺のストレスもけっこう軽減された。一方ダメ妻は、一部俺が指摘したことに対し、改める行動を示した。

 

何度か俺の方から修復のための歩み寄りをしたことはあるが、ことごとくダメ妻の無神経な言動により打ち砕かれてきた。ここ最近は以前に比べでは関係はわずかであるが改善されている。とりあえずは、ダメもとで改善に努めてみようと思う。(実際、今日俺が作っている時、手伝ってくれたこともあったので。。)

 

今年はYahooブログ終了に伴い、Amebaに移動してきたが、ご覧になって下さる方、良いお年をお過ごし下さい。では、また来年!