今日は有休だった。昨夜は日付が変わった頃に帰宅した。いくら遅く寝ても、平日は必ず普段通りの時間に目が覚めてしまうので、今朝の睡眠時間は4時間ぐらいだった。睡眠時間が少ない割には昼間は眠くなることなく、夕方前に走りに行った。
昨日から少し風邪気味だったのと、睡眠時間が少ないこともあり、走り始めは体も気分もかなり重かったが、とりあえず8km強走った。これで今月の走行距離は112kmとなり、これまでで一番長い距離となった。年間の走行距離も今日の時点で、早くも去年の合計距離を超えている。
今日の大きなニュースは首里城火災と閣僚辞任である。下の子供が学校から帰ってきた時、ダメ妻に「部活の前に今日のことで話題になったことは何か?」と聞いた。ダメ妻は子供の質問に興味がないのか、時事ネタに興味がないのか、「わからない」と答えた。すると、子供は首里城のことだと言った。上の子供も夕飯時に火災の原因は何なのかと言っていた。
まあ、何度も書いているが、ダメ妻は興味・関心の幅が極端に狭いので、子供でも話題にするような時事ネタでも会話に乗ってこないのである。災害関係のニュースでも同様であるが。。