昨日の夕方頃から上の子供が38度2分の熱を出したが、寝る前には38度を
切って朝には37度6分に下がった。ただ、37度5分以上あったので、学校を
休むことになった。当然のことではあるが、本人は学校に行く気満々だったし、
食欲も普通だったし、皆勤賞が途切れるため悔しがっていた。
さて、ダメ妻はもちろんパートの仕事があったが、どうしたのか気になっていた。
俺は仕事から帰宅したら子供に聞いてみた。恐らくダメ妻のことなので、子供の
休みに便乗して、パートを休んだと予想していたのだ。もちろん、子供がかなり
具合が悪そうだったり、病人に連れて行くなら、パートを休むのは仕方がない。
答えは意外にもダメ妻はパートに行ったようだ。途中で早退したようだが、
これには俺は驚いた。子供曰く、ダメ妻は今日は休めないと言っていたようだ。
しかし、それはダメ妻が寝る前に俺は納得した。ダメ妻は明日パートが休み
なのだ。2日連続で休みづらくて、今日は止むを得ず行ったのが事実だろう。
ダメ妻は俺が朝家を出る前に、休むかどうか迷っていた。迷うもなにも、
子供はそこまで具合が悪いわけではないし、ひとりで留守番もできるし、
何かあれば電話もできるのだから、遅れていくか、早退するかで迷うならわかる。
なぜ、すぐに仕事を休むという発想になるのだろうか?その程度の労働意欲という
ことだと思う。
パートを始めた1年目、子供の夏休みの時、4時間勤務を2時間に減らしたり、
休みも多く取って、このダメ人間は働く意志があるのか、俺は疑問に思ったほどだ。
そういう人間だから、安易に仕事を休むという考えになるのだと思う。