今夜、下の子供が寝る前に股間の周りにオロナインを塗っていた。最近よく見る
光景なのだが、気になったのは小便に行った後にオロナインを塗っていることだ。
オロナインの容器に一度指を入れて塗る分には構わないが、一度塗って、また
更に指を容器に入れて、それを2回ぐらいやるのだ。
つまり、小便の後の股間の周りを塗った(触った)指を、塗り薬の容器に入れている
ということだ。俺は子供に風呂上りに塗れと言ったが、それを聞いていたダメ妻は
「別にそれぐらい」みたいな感じだった。
塗り薬だって清潔に扱うのが当然だと思う。確かにダメ妻は衛生感覚が明らかに
欠如しているため、普通の人が生理的に汚いと感じることも、そうは思わないのだ。
子供には一般的な感覚を身に付けさせるため、俺が注意するしかないのである。
話は変わり、インフルエンザが流行の兆しになっているようだ。今年も我が家は
予防接種はしてない。というより、一度もしたことがない。2015年の正月はダメ妻が
パート先の保育園でもらってきたと思われるが、ダメ妻と子供たちがやられた。
しかし、俺は家族4人同じ部屋で寝ているにもかかわらず、移ることはなかった。
なので、俺は未だかつてインフルはかかったことがない。
予防接種してもかかる人はかかるし、我が家の子供もタミフル系を飲めば、すぐに
回復する。俺的にはインフルぐらいの病気と少しぐらい闘う力を持っていないと、
病気に対しての抵抗力が落ちるのではないかと思っている。根拠はないが。。。