第百五十話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日は有休を取った。たまたまダメ妻もパートが休みだった。
子供たちは部活、帰宅後に時間を置いて下の子供は学校のプール、
上の子供はダメ妻とメガネを作りに行った。

俺が一昨日の第148話の最後に書いたことは、上の子供のメガネのこと
だった。3年前の視力検査から視力が下がり始め、今年になってから
明らかに見づらそうにしていることが多くなった。俺は度々メガネを作れと
言っていたが、肝心なダメ妻が真剣に受け止めなかったのである。

徹底的に子供を甘やかすダメ妻は、子供にとって悪いことなどは無関心
なのである。ダメ妻自身に不利益なこと(口撃・攻撃されること)は子供に
敏感に反応するが、それ以外のことはどうでもいいのである。つまり、
甘やかすことがいい親だとバカな思い込みをしているようで、子供のこと
考えていないのだ。だから、上の子供が見づらそうにしていても、
全く無関心だったのである。

俺はいつダメ妻が子供のメガネを作るか、ずっと様子を見ていたが、
さすがに我慢の限界になり、今月中に絶対作れと言ったのである。

今日も関東は気温はあまり上がらず、我が家の方も25℃ぐらいで今日も
冷房いらずだった。ここ最近は、はっきりしない空模様が続いていて、
来週もそのような傾向らしい。そこそこ晴れてくれないと野菜の生育が
悪くなってしまう。かといって真夏日ばかりでも疲れてしまう。。。
微妙なところである。。。