第五百七十九話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

昨日の朝から熱を出した下の子供は、最大39.5度まで熱が上がったが、
子供の言う通りインフルエンザではなかった。左耳の下あたりが痛み、
物を嚙む時に痛むと言っていたので、俺はおたくふく風邪を疑った。
ダメ妻は予防接種をしたので違うと言っていたが、診察の結果は俺の
予想通りだった。。。

俺がおたふく風邪になった時はかなりひどかった。あまりに痛くて泣いた
ことは覚えている。まあ、予防接種したから俺よりかは、はるかに症状が
軽かったのかもしれない。ただ、5,000円も払って予防接種したのに、
普通に発症してしまったので、別にやらなくても良かったのではと思って
しまう。。。子供の時にかかったから良かったが、大人になってからだと
大変と聞いたことがある。予防接種の有効性もいかがなものか・・・?

ということで、物を噛む時にひどく痛むようで、固形物はほとんど食べる
ことができない。食事は汁物や野菜ジュース、ヨーグルトになってしまうが、
ダメ妻もせめて気を利かせて、あまり噛む必要のないおかゆにしても
いいのだが、そういう発想にはならなかったようだ。(俺はさらっと、
おかゆの方がいいとは言ったが。)

今日、ダメ妻は普段通り午前はパートだった。俺はおたふく風邪を疑って
いたので、子供に午後にでも病院に行けと言った。ダメ妻は仕事から
帰ってきてから病院に行くのは、かなり面倒くさそうだった。別に普段も
帰宅後は、テレビ・録画再生の時間が多いので、そんなダメ妻の時間は
いくらでも削ればいいのである。

まあ、結果的には俺の判断が正解だった。ただ、年末のこの時期、上の子供に
移って大晦日、年始の集まりが台無しにならないことを祈るばかりである。。。