昨日は会社の忘年会だった。1次会はほとんどビールばかり、幹事の総務の
女性からも濃い酒を飲んでいない俺を見て、どうしたのと珍しがられた(苦笑
俺の左斜め前のさらに隣に社長がいたので、テンション低めというのもあったが、
去年はずい分飲み過ぎたので今年は抑えたというのが正直なところである。
二次会もハイボールだったので、おかけで今朝は当然であるが、全く二日酔いは
なかった。
今日は大掃除の第一弾として台所を掃除した。換気扇、ガス台、食器棚の掃除、
冷蔵庫を動かしてホコリを吸った。もちろん普段の掃除でさえまともにやらない
ダメ妻が大掃除などするわけがなく、マジックリンも使うことなどは絶対にない。
それにしても、台所のシンクに付属されている棚の取っ手の汚さには驚いた。
俺も毎年そこまでは掃除していなかった。以前、ダメ妻は油物でも換気扇を
回さないことが多く、ダメ妻の親も我が家に来て料理を作る時に換気扇を回さない
ことが多いので、恐らく油の蒸気が拡散され取っ手に付着したのだと思われる。
取っ手を触れば、少し手にベトツキを感じるのだが。
よくもまあダメ妻はそんな汚い取っ手を平気で触っていられるなと思う。一番
気が付くはずなのに、汚くても何とも思わないのである。ダメ妻は本当に汚いことに
対しては異常なほど無関心である。
食器棚には電子レンジや炊飯器を置けるようになっているが、炊飯器をどかすと
干からびた米粒がいくつもあり、物体不明な食材のカスもいくつも落ちていた。
こんなことは普段から取っていればいいのだが、だらしないダメ妻は全く平気なのだ。
今日の夕飯は久々に熱燗を飲んだ。熱燗と言っても、だいぶ前にイワナを2匹買って、
骨酒用に天日干ししたものが1匹余っていた。冷凍しておいたので、今日焼いて
ラーメンの丼に熱燗を並々注いで、その中にイワナを浸した。ちょっと焼き加減が
悪かったが、それでも十分うまかった。個人的には、ふぐのひれ酒よりもイワナの
骨酒の方が好きである。