つい言ったー(ツイッター^^;) | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

昨日(正確には金曜日)は大阪に出張だった。昨日も書いたが、会社の
大阪営業所への出張で、あるプロジェクトの会議として参加した。
方向性の違いから俺ひとりがアウエーの気分で行ったが、今日の会議では
ことごとく俺の意見が取り入れられ、上層部の流れとは真逆のことが次から
次へと決まって俺的には大満足の1日だった。

直属の上司からも闘ってきてくれと期待されていたし、他の課の上司からも
頼まれていたので、とりあえずは成果はあった。うちの会社は、何か背伸びを
して大手っぽい仕事の流れを作ろうとしている。そんな流れに俺がストップを
かけた形だ。

大手にありがちなのは、無駄な仕事、効率の悪い仕事、そもそも仕事の段取りが
甘いことが多い。俺は客先(大手2社)にFAXやメールである仕事のやり方を指摘
したこともある。(FAXやメールなので証拠として残る。)結局、そういう大手の仕事
ぶりが中小に負担をかけることも多々あるのである。だから、俺はよその会社では
あるが、仕事のやり方を指摘してやったのである。
それ以降は改善されたので、多分俺の指摘が通ったのだと思っている。

今日の会議の後は、懇親会という名の飲み会で、テレビでも紹介されたことのある
店で、お好み焼きやたこ焼きを食べてきた。帰りの新幹線でもハイボールや日本酒を
買って、のんびりとだらーっと飲んでいた。家へのお土産は、じっくり選ぶ時間も
なかったのでパッと選んで買った。

イメージ 1