明日から12月、今年も残り1ヶ月となった。
明日は会社でボーナスの支給額が発表されるはずだ。夏は、中小企業
としては、まずまずの額だったが、冬は夏より下がることは既にわかっている。
果たしてどうなることやら・・・・。
12月は子供にとって、クリスマスという楽しみな行事がある。
我が家の子供は、未だにサンタクロースを信じているので、俺もそろそろ子供に
探りを入れている。去年は俺の遊び心で、寝室の出窓にあったプレゼントは
100円ショップで買ったものだった。それを見た時の子供の呆然とした表情は
今でも忘れられない。(笑
本チャンのプレゼントは、初めて子供の部屋に置いたのだが、さすがに本チャンには
満足していた。
もちろん、ダメ妻とはプレゼントの話などは一切しない。ここ何年かは、俺が買って
包装して準備をしている。ダメ妻みたいに普段から、ホイホイ買い与えるダメ人間には
クリスマスプレゼントに特別な感情はないのかもしれない。
俺は子供が喜ぶ姿を楽しみに用意をしているし、子供もしばらくは包装も大事に
とっておくのである。
ただ、今年は上の子供がそんなに欲しいものがないと言っているのだ。
とりあえず候補はあるが、数百円のもので俺としても拍子抜けしてしまう・・・。
前にも書いたが、ダメ妻の家族が、何でもない時に高めの金額のおもちゃを
買い与えてしまうため、子供はいついつまで我慢するといことがあまりないのだ。
だから、物凄い欲しいものがなくなってしまう。これは全て、ダメ妻とダメ妻の家族の
せいである。
DSのソフトも特に欲しい物はないようで、最近、上の子供はゲームが飽きてきたと
言って、ゲームをしない日もある。妖怪ウォッチ1,2も極めたようだし、ポケモンは
簡単で割りと早くクリアしたようだ。ゲーム熱が少し冷めたのはいいことだ。(笑