今日、ダメ妻はパート、俺は夏休み中だが会社に行き、FAXの整理をし、
仕事もしてきた。今の会社に入社して約10年、休日に初めて会社に行った。
昨日も書いたが、俺は今、会社で一番売上げ予算が多く、事務処理量も一番
多いので、夏休み明けにパンパンにならないように、軽く仕事の処理をしてきた。
転職の際もそれとなく土日出勤や普段の残業時間も確認していたので、
今の会社で土日に出勤することはほとんどない。
そのため、会社が休日の際はネットワーク等、あらゆる社内のシステムは全く
使えないのである。インターネットも使えないし、プリンターも使えなかったのは
想定外だった。。。
家でできる仕事は昨日したので、これで休み明けの月曜日は、普段通りに
近い感じで仕事に行ける。
俺が昼前に帰宅すると、子供たちはクーラーをつけて妖怪ウォッチの録画を
観ていた。いつからクーラーをつけたのかと聞くと、ダメ妻がパートに行き、
俺がその後に仕事に行ってから、つけたとのことだ。
別にクーラーを使う時間は決まっていないが、朝の7時半ぐらいから、クーラーを
つけたことに俺は少し怒った。寝ている時は、ドライで適温になると止まるが、
朝までつけっ放しである。それで、朝からクーラーをつけると、1日中エアコンの
中で過ごすことになり、学校が始まったら、つらくなる。
ダメ妻がパート、買い物から帰ってきたら、クーラーのことをダメ妻に言った。
だが、ダメ妻は特に子供に注意を促すことはなかった。まあ、ダメ妻はそういう
人間だ。今日も2時間勤務なのに、ダメ妻は今日も昼寝をしていた。
日曜日からか覚えていないが、トイレの便器(水に浸っている部分)に便が少し
ついているが、ダメ妻はトイレ掃除をすることはない。昨日も書いたが、今日も
ダメ妻は掃除機を掛けることはなかった。ダメ妻が、土日に掃除機をかけることは
めった~~にないので、俺の夏休み中(9連休中・途中旅行あり)にダメ妻は
掃除機をかけないだろう。楽というか、本当にだらしない生活をしている。