苗から買ったスイカに実がついた。俺は全く気がつかなかったが、子供が
先に見つけた。小さくてもうっすらと模様がある。
スイカは初めて作るが、全てプランターで育てている苗の中で、スイカが
一番ぐんぐん育っている。

10キロのランニングが終わって、だいたい16時半ぐらいだったと思うが、
またダメ妻が麦茶を沸かしてない。この時期は、やかんが空になったら沸かさないと
冷たい麦茶が飲めない。
俺が、やかんが空であることをダメ妻に言うと、夜沸かせばいいみたいなことを言った。
日持ちのことを少し言っていた気もするが、沸かした麦茶は翌々日までには飲み終わる
ように書いてある。我が家だったら、翌日までには消化できる。
ダメ妻は毎朝、冷蔵庫で冷えていない、やかんに入った麦茶を水筒に入れる際、
氷をたくさん入れるのである。氷が多いと、麦茶も薄まる。バカなダメ妻はそういうことを
考えないのである。子供2人とダメ妻がパートに持っていく分、水筒は3つも要るのである。
夏の時期は沸かした麦茶は冷めにくい。だったら、早めに沸かしておこうと考えるものだが、
バカなダメ妻は、いつも麦茶を沸かすタイミングが遅い。やかんが空になったら、沸かす
という簡単なことさえもできない。ダメ妻は本当にバカである。