第五十九話 | X1号の人生再出発

X1号の人生再出発

バツイチという表現は好きではないので「エックス・ワン →X1」と言おうかなと思います。
離婚後の日常を綴っていこうかなと思います。

今日の朝食の時、米が炊けていませんでした。というより、ダメ妻が昨夜炊飯器の
タイマーをつけ忘れたのです。こんなことは、よくあります。ひどい時は米を研ぐのを
忘れていたりすり時もあります。
タイマーなんて、米を研ぎ終わったらすぐセットすればいいだけです。そんなことすら
忘れてしまうんですよね。米を研ぐのだって日々の習慣になっているはずなのに、
それを忘れてしまうことが信じられません。
今朝は冷凍しておいた、ご飯を解凍して食べたため問題はありませんでした。
結局、常に炊き忘れのせいで、冷凍のごはんが在庫してあります。。。
 
昨日ブログで書いた段ボール等は、実は今日も捨てられる曜日になっています。
(ほとんどダメ妻は水曜日に出すことはありません。)
昨夜俺が段ボール、新聞、厚紙を束ねて、玄関のところにわざと邪魔になるように
置いておきました。なので、さすがのダメ妻も今日捨てました。
 
明日は3ヶ月も捨てていない、割れ物のゴミの日です。月1回なので、明日忘れたら
また来月までお預けです。俺も忘れないように、あのバカなダメ妻が気がつくように
目立つように置くようにしたいと思います。