西高彫刻プロムナード開通! | 100社つくる社長のチャレンジする日々

西高彫刻プロムナード開通!

こんにちはお元気でしょうか?山地です



本日 西高彫刻プロムナード(遊歩道)開通式に招かれて出席してきました


札幌西高は学校前庭が角地で2面の道路に面しており


市民が散歩などで通り抜けることができるオープンで ユニークな高校です


OBに有名な彫刻家が多数おり、校内含め6体がすでに展示されていました。



今年創立100周年を記念し 協賛会が設立され プロムナードとして


再整備し、さらに2体が追加され、本日序幕&開通式典が行われました。


テープカットの模様です
100社つくる社長のチャレンジする日々


本郷 新 「鶏を抱く女」の序幕には東京から故本郷先生の


娘様(息子さんのお嫁さん)が来られてごあいさつされました

100社つくる社長のチャレンジする日々


今回 設置された 素晴らしい作品 本郷 新 先生 「鶏を抱く女」
100社つくる社長のチャレンジする日々


もう一つの設置作品 山内 壮夫 先生 「家族」

100社つくる社長のチャレンジする日々

以前から設置されていた 佐藤忠良先生 「蒼穹」 


100社つくる社長のチャレンジする日々

まるで 彫刻の森美術館の 支店のようです(笑)


このような高等学校は全国にも珍しいのではないでしょうか


ぜひ一度散歩&鑑賞されてはいかがでしょうか


ではまた 山地でした