健康診断で思うこと
こんばんはお元気でしょうか?山地です
今日は健康診断(日帰りドック)に行って来ました
CT とか エコーとか オプション検査もたくさんやります
経営者は(経営者じゃなくても)健康が一番ですから。
健康診断でいつも思うのは
私の嫁の母のこと
ずっと前ですが 病気で亡くなりました
まだまだ若かったのに。
健康診断を定期的に受けていなかったので
病気の早期発見ができなかったのです
専業主婦は健康診断に行くというのがついつい忘れてしまいがちです
私も若かったので、健康診断に対して重要性を感じていませんでした
そのとき感じていたら、無理矢理でも毎年行ってもらっていたと思う。
とても後悔しました。
以来、私の奥さんには毎年行ってもらいます。
旦那の責任ですよ。
ついでに言いますが タバコはやめましよう
がんの死因の一位は肺がんです
動脈硬化、脳卒中 すべてタバコが大きな原因です
わかっていてタバコがやめられないのは
病気です。医者に相談するとやめられます。
優秀な人材をタバコで失うのは会社ばかりでなく
国家の損失です
まわりの人にもやめるように勧めましよう
ホスピタリーティーとは
「ちょっと余計なお節介すること」である(私が考えました)。
タバコをやめるようにしつこく言うのも
私のホスピタリティーです(笑)
ではまた。山地でした
