キャタピラー・・・・ | 木陰の庭

木陰の庭

大して面白くないかもだけど、ゆっくりしていってね!!!
(ペタ残してくれたりコメしてくれたりするとうれしいです!アメンバーになってくれたらさらに喜ぶ)

※忙しい日はペタ返しできません。本当にごめんなさい!!

アラクニドって漫画のスピンオフのキャタピラーって作品の作画担当の匣咲いすか先生が亡くなったそうです。



木陰の庭


木陰の庭


アラクニドって漫画は、虫の名前のコードネームを持った(雀蜂とか蜘蛛とか蟷螂とか)殺し屋のバトルロワイヤルみたいな感じの漫画です。


殺し屋はみんなコードネームの通りの特技やや特性みたいなのを持ってて(カブトムシなら怪力と装甲板、蜘蛛ならワイヤートラップ←主人公、カマドウマならめちゃすごい脚力、ゴキブリなら瞬発力や回避能力みたいな)個性的で面白いです。


似たような、虫の力を使う漫画でテラフォーマーズがあって、こっちのが圧倒的にメジャーだけど、これは虫の力を持った人間(最近は虫以外の力も使うけど)vs進化したゴキブリ、というように人間vs人外の戦争だけど、アラクニドは殺し屋同士のバトルロワイヤルだから人間vs人間です。あとスケールが今のところ学校規模と以外にも小さい・・・・。テラフォーマーズは惑星規模なのにw


まあどちらも個性的で面白いから気に入ってます。




で、

アラクニドは全巻持ってるんですが金に余裕があったらキャタピラーも買おうと思ってたんですよ。


・・・それがこんなことになるなんて・・・・・・


これからどうなっちゃうんでしょうかね?




とにかく、先生のご冥福をお祈りします。