昨日紹介した家庭用精米機 

道場六三郎プロデュース「匠味米」



いつも 7分づきで精米してたんだけど 

他も ちょっと試してみたくなったゲラゲラ



「あきたこまち」を2合ずつに分けて 2分から8分づき1種類ずつと白米どれだけ違うのか精米してみた

見事に 2〜8まで少しずつ白くなっていった爆笑



わかりづらいくらいのグラデーション笑




2と5と8をピックアップすると 色づきが分かるかな



こちらは「胚芽米」と「白米」

そして 初めて「みがき米」っていうのも やってみた。白米より白くなったねー



上は 白米から無洗米に。

下は 玄米から無洗米に。


どちらからやっても ほぼ同じ。

無洗米にすると カサが減るねー

水少なめにね。



玄米から無洗米にするのが 一番時間がかかったけど それでも数分で終了。2分づきは あっという間。


自分好みの精米が 少しずつ出来る家庭用精米機。

炊き比べも楽しみもぐもぐモグモグ


良かったら参考にしてみてねびっくりマーク